人生は大学にかかってる?
Hi Friends!
あと数ヶ月で大学へ書類を出すふーりです。
緊張ドキドキです。
でも最近不安になるに連れて良く考える事があるのです。
本当に大学が全て?
大学落ちたら自殺するわ〜とかよく言ったりするし、韓国では合格発表の日に自殺が多いと良く聞くのですが、本当に大学は人生をめちゃめちゃにするほどの事なのでしょうか?
実は私のお母さんは日本で結構有名な会社で働いているのですが、就職はどこの大学へ出たかではなく、英語が話せるかどうか?という事らしいです
近い将来は英語がやはり必要なのですね。
そして最近思った事は、
どのぐらいいい大学行ったかではなく、大学の後に何をしたか・何をするかが大事。
そう、いい大学行ってもニートになったり失敗したらクソみたいな大学へいって成功した人にはかないません。
まあいい大学出た方が成功しやすいだけです。
あとは世間の目ですかね(笑)
まあとにかく第一志望へ受かるため頑張ろうと思います。
あ〜火曜日に卒論の半分提出だ...
では。
Fuuri.
0コメント